top of page
​儲かっているお店がひそかにやっている事をご存知ですか?
新規顧客の獲得は費用対効果が悪い
​一度利用して頂いたお客様をリピーター、
お得意様になってもらうDM

DMを出された経験があると思いますが、ほとんどのお店がDMに対しての反応が無い、少ないのでないでしょか?

DMはチラシやメルマガよりもはるかに効果がでる施策なのです。でも、効果が出ないのはどうしてでしょう?

その理由は

*売り込みのDMになっている

*顧客リスト全員に同じ内容のDMを送っている

*DMを年に数回しか送っていない

例えば、「期間中にお買い物すると●●%OFF、このチャンスをお見逃しなく!」

こんな内容になっていませんか?

お客さんの気持ちになって考えると、”安くするからお店に買に来て”と売り込みされているように感じます。

たまたま欲しい商品があって、それが安くなるならお客さんも反応するでしょう。

しかし、欲しい商品もないのにこんなDMをもらってお店に行こうと思いますか?

反応されないDMはお店からの一方的な売り込みでしかないのです。

DMを受け取って、それならお店に行ってみよう!という気持ちになってもらえるにはどうしたらいいのか?

答えはシンプル ”お客さんの気持ちになってみる”です。シンプルですが、奥が深いですよ。

DMは小さなお店ほどこまめに出す事がとっても大切です。

その理由は

*お客様との信頼関係を作れる

*リピーターになっていただくことで高い広告費をかけなくても安定した売り上げが作れる

*ファンにが出来ると紹介などで新規の集客が必要なくなる

お客さまとの絆を深めることで安定した売り上げが作れるのです。

コロナ禍においては、今後はこれまで以上にリピーターをつくる仕組みが必要です。

お客様との絆を作るのがDMです。

誕生日、記念日、イベントなどいくらでもお客様に喜んで頂けるチャンスはあります。

高い広告費を使う前に、単価の安いDMで売上を作ってみませんか?

​当店では反応して頂けるDMをご提案いたします。

また、単発でDMを出すだけでなく企画の段階から次の売上に繋がるデータ収集を考慮した

仕組み作りもご提案いたします。

 

​まずは試してみませんか?

​以下はサンプルの一例です。

sample01.gif
sample02.gif
pricelist.gif
ご希望の方は以下よりご連絡ください。
​後日、ご連絡を差し上げます。

送信ありがとうございました

bottom of page