top of page
01a.gif

チラシ、広告なしで速攻の集客、売上アップ!

​近くの競合が先に登録したら​お客様を獲られるかもしれません。

​美容院、飲食店、治療院の方は特に試してください!

02.jpg
gmb_logo07.gif

コロナ禍や緊急事態宣言で来客数が減って売上が厳しい!

ネット販売やデリバリーサービスを充実させたいという店舗様も多いと思います。

しかし、これらを充実させるには時間もお金もかかります。

そんな余裕はないよ、というのが実情ではないでしょうか?

ならば、どうやって売上を作っていくのか。

出来るだけ、時間とお金をかけずに宣伝し、集客、販売する方法があります。

それはGoogleが提供する無料のサービスです。

​救世主現る! これで集客に悩む必要がなくなるかもしれません

Googleが提供しているサービスで”Google ビジネスプロフィール“というのをご存知ですか?

 

Google ビジネスプロフィールを使うと、お客様の方からあなたのお店を見つけて

来店してもらえる可能性が高くなります。しかも、このサービスは“無料”

​Google ビジネスプロフィール(旧 Google マイビジネス)とは?

itami-ramen.jpg

Google検索や、Googleマップであなたのお店の情報を表示し、集客や管理するためのツールを無料で提供してくれるサービスです。

 

あなたもPCやスマホで検索する際に、Google検索を使ったことがあると思います。

 

例えば、おいしラーメン屋を探そうとしたときにGoogleで検索キーワード「伊丹市 ラーメン屋」と検索すると、

 

昔は文字情報だけでしたが、現在は左のようにお店の所在地図とお店がランク式に出てきます。

お店はお客様が検索されている場所や知名度によって

検索順位が変わってきます。

 

​お店をクリックするとお店の情報や口コミが表示されます。

お客様がスマホで検索する機会が増えここに表示される

​かどうかで集客に大きな違いが出てきます。

​最近ではメニューや動画まで表示させる事ができるようになりました。

​小さなお店は地域で愛されるのが一番繁盛!

実店舗では地域の方に来店してもらいリピーターになってもらう方がいいですよね。

もしあなたのお店が上位に表示される回数が増えたとしたら?

お客さんがあなたのお店に来店してくれる可能性が高くなると思いませんか?

 

100%上位表示される訳ではありませんが、利用しないとその可能性は低くなります。

 

“今なら”、Google ビジネスプロフィールを利用しているお店が少ないのでチャンスです

 

このGoogle ビジネスプロフィールに向いているのは、飲食店、美容院、治療院、介護関係、

などお客様に検索されやすい業種です。Googleビジネスプロフィールにはたくさんの

カテゴリがありますので利用すればそれなりの効果が出ると思います。

Googleビジネスプロフィールはどんな効果が期待できるの?

*お店でのコロナ対策を画像や動画で紹介する事で安心して来店を促せます

 

*登録直後からお客さんが増える可能性があります

*リピータを増やしやすので安定した売上が期待できます

*お客様からの“おいしかったよ”、“ありがとー”の声が増え、やりがいが出ます

*チラシや広告費も最低限に抑えられ儲かるようになります。

*儲かればあなたやスタッフのモチベーション、給料も上げられます

*他店との競争で安売りする必要がなくなります

*新商品、サービスの開発にお金と時間がかけられるようになります

*分析することで改善点やさらなる集客の方法が見えてきます

 

どんな商売でも、行き当りバッタリでは何をどうすれば良いのか

気付きにくいですが、アクセス分析やクチコミ機能を使いお店を改善できます。

 

お客様とのコミュニケーションも取れるので、新商品を一緒に考えて

みんなで盛り上がるのも楽しいかもしれませんね。

Googleビジネスプロフィールはどんな事ができるの?

meanue01.gif
meanue07.gif
meanue03.gif
meanue02.gif
meanue06.gif
meanue04.gif
itami-ramen01.jpg
itami-ramen02.jpg

お客さんに画像やビデオでコロナ対策の現状、最新のメニューや商品をどんどんアピール

できるなんて最高だと思いませんか?これらの事が全て無料でできます。すごいですよね。

 

どうして、これだけのサービスが無料なのか・  Googleはユーザーにたくさんの価値を提供している

お店や会社を上位表示するような仕組みを作ろうとしているからです。

Googleビジネスプロフィールを登録するなら今!

前述しましたが、このサービスを利用して上位表示をさせるには今すぐにでも登録することです。

 

理由は、このGoogleマイビジネスは最近かなり注目されていて早く登録をして情報を蓄積し実績を

作っていった方が断然有利に上位表示される可能性が高いからです。

 

私が2019年12月に確認したところ、伊丹、宝塚地域では飲食(ラーメン、焼肉、レストラン、居酒屋)、

美容院、介護関係において登録している店舗は少ないです。

 

登録してあっても毎週更新しているお店が少ないのでチャンスなんです。

Googleビジネスプロフィールの登録方法

Googleアカウントをお持ちであれば、すぐに登録申請可能です。

 

ロボット検索機能で昔から営業している所は、すでに自動的に登録されている場合があります。

但し、登録されているだけでお店の情報はオーナー登録しないとサービスは使えません。

 

ご自身で、Google Mapを使い「地域 + 検索キーワード」 例「伊丹市 ラーメン屋」で検索してください。

 

お店が地図上にお店が表示されていたら自動登録されていますので、どのように登録されているか確認

してみてください。特に店舗画像や営業時間を確認してくださいね。問題がなければオーナー登録を

​しましょう!

 

ちなみに、あなたの競合も確認してみてください。

 

Google Map: https://www.google.com/maps/

itami-ramen03.jpg

 

表示された店舗をクリックしてみると、“ビジネスオーナですか?”

とあれば自動登録はしてあるけどオーナー未登録でサービスが利用できない状態ということです。

詳しい登録方法は、当店までお問い合わせくださるか

以下のGoogleサイトでも紹介されていますのでご確認ください。

 

https://support.google.com/business/answer/6337431

Googleビジスプロフィールをやらない危険 デメリット

あなたのお店が既に自動で登録されていることを気づかないでいた場合。こんなことになっているかも?

■口コミに返事していないことで評判を落とすような口コミが書いてある

■お店の外観写真が隣の駐車場になっている

■誰かに閉業扱いされている(第三者が閉業マークを付けることができます)

■本当は営業時間なのにお昼のランチタイムが営業前になっている

せっかく自動登録されているのに集客するどころか悪影響を及ぼす危険性がありますので

Googleビジネスプロフィールをやる、やらないは別として​あなたのお店をGoogle Mapで確認してみてくださいね。

Googleビジスプロフィールは甘くない

たいへん便利なサービスですが、そうそう甘くはありません。

 

評価の低い口コミが増えると逆効果になります。

完璧を求める必要はありませんが、普通の評価が頂ける商品、サービスは必要です。

 

また、登録しても100%上位表示が保証される訳ではありません。

競合他社の知名度、クチコミなどの評判、地域性などにも関係してきます。

 

しかし、登録しないと見つけてもらう可能性は低くなります。また、登録しただけでもだめです。

 

発信した最新情報は1週間で表示から消えます。出来る限り1週間に1回は何かしらの情報を

発信する必要があります。1週間を経過するとGoogleより掲載終了の通知がきます。

Googleとしては、常に営業活動をしているお店を優先して表示する意志だと思われます。

 

毎週1回以上の投稿やアクセス分析からの運営対応は、はっきり言って面倒と感じられるかもしれませんね。

 

 

そんなあなたのためにGoogle マイビジネスの代行運営を賜ります。

​代行のパターン

■ 初期設定のみ

Googleビジネスプロフィールをスタートするための初期設定のみの代行で、運営は店舗様にて行います。

メリット:初回の設定料金だけで済みます

デメリット:毎週、情報提供するための手間、時間がかかる

■ 運営代行

当店が店舗様に代わり運営の代行を行います。単月契約と継続契約(最低3か月)があります。

メリット:運営費はかかりますが、お店の経営に専念できます

デメリット:運営費用が必要

Googleビジスプロフィールの運営代行はエリア制となります

代行エリア:伊丹市、宝塚市を中心とした伊丹より車で約45以内の店舗様

 

業種:エリア制で1業種1店舗のみ

 

例:ラーメン屋さん   伊丹市で1店舗、宝塚市で1店舗

  焼肉屋さん     伊丹市で1店舗、宝塚市で1店舗

 

同じエリアで同業種の代行は競合してしまうからです。

**伊丹市、宝塚市限定という訳ではありません。打合せに伺うための距離制限です。

​お取引制限 月間5店舗様

Google ビジネスプロフィールの運営代行は月間5店舗様とさせて頂きます。

結果を出して頂きたいのでサポートするには限界があるからです。

 

基本サービスのみをご利用の場合、制限はありません。

(店舗様自身でGoogleビジネスプロフィールを運営管理される場合)

 

お客様からのクチコミが非常に悪い、店舗様のやる気がないなどの場合は

契約途中でもご辞退させて頂く場合がありますのでご了承お願いします。

price.gif

**Googleアカウントをお持ちでない場合は別途 登録料 5,500円(税込)必要です

price01.gif

**口コミへの返事やその他追加の代行については別途ご相談お願いします。

【ポイント】

例えば客単価 1,000円 粗利 30%の場合 300円の利益

3か月継続であれば15,000円÷300=50人

単純ですが月に17人以上お客さまが増えれば良いという訳です。

地元のお客様のリピート率が上がれば、費用対効果は抜群に良くなります。

​目指すは、リピート客の増大と新規客の集客です。決して難しくはありません。

​申し込みまでの流れ

step.gif
​詳しく知りたい店舗様は資料をお送りしますので、以下にてご請求下さい

送信ありがとうございました

bottom of page